【白内障手術】その後 左目白内障手術(眼内レンズ装着)から1月ちょっと経過して、術後点眼用の目薬も1種類だけとなりました。経過は良好なようで、次回の眼科診察で目薬も従来の緑内障用の2種類だけになるでしょう。 手術直後は、術後点眼用3種類に、緑内障用2種類と、左目だけ5種類も点眼しないといけなかったので、外出もままならないような状態でした(^^; 今は、左… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月15日 続きを読むread more
【白内障】手術は無事に終わりました 先週、左目の白内障手術で2泊3日の入院をしまして、無事に左目の白内障手術(眼内レンズ装着)が終了しました。右目の手術をした後は、見えるには見えるんですが、いかんせん緑内障の影響で視野が半分も無いので、その欠損部分を視力0.01の左目が補う形で、なんともまだらピンボケ状態でしたが、今回は視野が残っている方の左目を手術したので、あれま不思議… トラックバック:0 コメント:0 2015年10月11日 続きを読むread more
【白内障】結局左目も 昨日眼科に行って、ドクターと話し合った結果、左目も白内障の手術を受けることにしました。失敗のリスクは、宝くじの1等が当たるよりは高い確率でありますが、今の状態ではどうにも頼りなくてイカンです。 成功すれば、50年も馴染んできた眼鏡ともおさらばか~と思うと、そこはかとなく寂しい気持ちもありますが(^^; もっとも、単焦点なので、老… トラックバック:0 コメント:0 2015年09月06日 続きを読むread more
【白内障】手術後1ヶ月、そして… 3日間入院して、右目の白内障手術(水晶体再建手術)を受けてから1ヶ月、しばらくは右目がガラスレンズの眼鏡でしのいでいましたが、どうにも遠近感が無く、遠くはそこそこ普通に見えるんですが、、近くになるとどうやら右目が老眼でぼけぼけらしく、とっても違和感のある見え方をするもんで、どうにも我慢できずにスペア眼鏡にするつもりで新しく眼鏡を作りまし… トラックバック:0 コメント:0 2015年08月15日 続きを読むread more
【白内障】手術は無事に終了しました 先週金曜日(7/17)に右目だけ白内障の手術を受けて、無事完了しました。正式には「水晶体再建術」と言う方式みたいで、眼の角膜をちょこっと切って、濁った眼の水晶体をレーザーで破砕して吸い出し、そこに人工の水晶体を入れて閉じるってものです。この人工の水晶体がレンズになっていて、近視は一気に無くなってしまうんだそうです。 わっしの場合、… トラックバック:0 コメント:0 2015年07月23日 続きを読むread more
退屈だった入院も,ちょろりと切って翌日退院,抜糸も済んですっかり療養中 退院してからボチボチ書き始めたブログだけど,気がついてみれば早1週間…(^-^; 入院の直接の原因となったモノは対処療法しかないので,ぼちぼちと薬を飲んで小康状態 手術した左手もすっかり良くなって,術後1週間ちょいでちょんちょんと抜糸完了 えーい,書き直すのも面倒っ(.。)☆\バキッ と,途中まで書… トラックバック:0 コメント:6 2008年02月14日 続きを読むread more