ウガっ,花見幹事 『咲くのかな?』 しお爺,今年も恒例のお花見幹事の時期がやってきた 気象庁に民間の開花予想に目を爛々と光らせて…… ないゾ 今はとてもそんな気分にはなれないしお爺 だがっ! やりますよ~ エエ,今年も場所取りからちゃんとネ やりますよお(T▽T) 粛々とやらせていただきます,ハイ(.。)☆\バキッ 昨日はポカポカ… トラックバック:0 コメント:2 2006年03月13日 続きを読むread more
タコな吸出し 『難し~い』 しお爺,発掘したテープからの吸出しに挑戦中… ウォークマンからだから ボリュームコントロールがやたらと難しいワン(v_v;) ウォークマンをフルボリュームにして,ライン入力で調整すると しお爺がぐわしゃあ~んと頑張ってるところだと音が揺れちゃうしナ(^-^; テープのノイズが大きいので録音ソフトでは無音状… トラックバック:0 コメント:2 2006年03月12日 続きを読むread more
てんこ盛りサラダと忘月会 『ここまで盛るかっ』 ネット仲間との恒例の忘月会で週末は都内のホテルに泊まったしお爺 天気予報は『雪』だったのにうまい具合にはずれてくれた 気象操作魔王もたまには役に立つもんだ(^-^; 忘月会の前に軽くビールでも飲んで景気をつけてと思って入ったホテルのラウンジ おつまみにちょっとだけ食べようと頼んだシーザーサラダ 出て… トラックバック:0 コメント:2 2006年02月26日 続きを読むread more
魔王 『魔王って孤独?』しお爺のネット仲間の中に長老格の,馬を被れない『悪魔の旦那』と『魔王』がいる 悪魔の旦那が被れない馬とは,馬の被りモノのコト ちょっと被りモノが小さいからつか,頭がデカい(.。)☆\バキッ(  ̄ へ  ̄ #)コラ ネット仲間の『魔王』は,しお爺のコト 鉄道旅行で行く場所ごとに風雪害に大雨に異常低温に……… トラックバック:0 コメント:6 2006年02月24日 続きを読むread more
トンビに油揚げ 『ティータイム… って日本茶かいっ』今日も四半世紀前の出土テープから(^-^; 8曲やったうちの最後の1曲で,めちゃんこ忙しいサンバフミフミの曲 すごく早いカウントを出したうえに,しお爺,走りまくってる(v_v;) 最後は手が追いついてないゾ(^○^; 心にさからって(トンビに油揚げ)ラ~ラ ラ~ララッラ~ラ~ラ ラ~ラッラ… トラックバック:0 コメント:2 2006年02月22日 続きを読むread more
哀愁学園 『四半世紀前に逆戻り』 懐かしの出土テープ・シリーズ(.。)☆\バキッ 大学のT先輩のお知り合いバンドが解散するにあたって,突然結成したバンドのテープ 解散ライブのためだけに人を集めて,解散ライブでトリを取ってそのまま解散(^^; 当時,しお爺が入っていたバンドからキーボード,ギター2人,ドラムの4人が参加した ベ… トラックバック:0 コメント:2 2006年02月21日 続きを読むread more
懐かしいテープ - 最後の南の島は『宝島』 今日は久しぶりの打ち合わせで都内へ 打ち合わせの予定を入れたあとで気が付いた 『今日は20日ぢゃ~ん』(T▽T) しかも行く途中から雨が本格的に降り出した 3時間の打ち合わせを終えて,外に出てみると雨は本降りで薄暗い 何だかイヤンな予感…… 帰る前にちょっと一休み,コーヒーでも飲みましょ 駐車場から車を出し… トラックバック:0 コメント:4 2006年02月20日 続きを読むread more
懐かしのテープ - 南の島シリーズ残り2つ? 懐かしのテープの南の島シリーズって 結構いっぱいあるなと今更ながらちょとびっくり(^^; ・Coffee Jelly ・Rolling Wave ・ポップコーン ・宝島 ・考え直して 最後はちょっと違うかな(v_v;) 「ひとぉり~ぼぉっちの~ こぉひぃ~ぶれ~ぃくぅ~」,これは違うわ(.。)☆\バキッ それに… トラックバック:0 コメント:2 2006年02月19日 続きを読むread more
パーカッション時代 これは,しお爺の大学2年の時のテープ 1年生の末に大先輩の面々のバンドに誘われ パーカッションをやっていた 回りは5年生だの8年生だのでひゃぁ~(^^; 「コンガのしお爺」時代(^^; 練習のし過ぎで掌はあちこち血まめが潰れて固まっって,縫い合わせたアンドロイドみたいな状態だった。 あ,もちろんその頃も髭はあ… トラックバック:0 コメント:2 2006年02月16日 続きを読むread more
懐かしのライブカセット『Hold On』 Hold On離れて行く そのわけ訊ねないでただ2人違う道を 歩き始めたのBut Hold on Hold on雨に明日が 煙ってもHold on Hold onあなたの道を 見つけて眠れない夜窓をたたく風が暗闇照らす光を 吹き消していったBut Hold on (Hold on) Hold on (Hold on)どこまでも … トラックバック:0 コメント:2 2006年02月13日 続きを読むread more
懐かしいテープ3本 以前,ごそっと発掘されたカセットテープを整理した。 新旧取り混ぜてざっと300本あまり…。 いや~,出るわ出るわ。懐かし~のばっかし( ゚ー゚)トオイメ 高校最後の解散ライブの時に録音したリハーサル・テープまで発掘してしまった(^O~; その中に,大学の時のライブのテープ2本,スタジオで録音したテープが1本あったので,思… トラックバック:0 コメント:2 2006年02月10日 続きを読むread more
サンバふみふみ 今日も別の懐かしいテープを紐解いてみた。 テープのラベルを信じるとすれば今から27年前の録音らしい。(;^^Aどへ~ おそらくこのバンドに入って2回目の録音だったような…… 1回目の録音の時,しお爺のタイコはそりゃひどいもんだった。r(v_v;) 『Coffee Jelly』Coffee Jelly あなたが見つめるスプ… トラックバック:0 コメント:4 2006年01月31日 続きを読むread more
懐かしいテープ 『Last Flight』ガラス窓 通して見えるロビーの灯りあなたの姿 どこかに探して舞い上がる 機体は夜の東京湾を 見下ろしながら悲しみ 追いかける最後まで 心閉ざした別れ際 あなたのつぶやきがたくさんの サヨナラにかき消されて全てが 終わった今二人の街が 傾く海にこぼれ落ちていく揺れ動く 星の明かりを振り返った時に思い出が心に 小さ… トラックバック:0 コメント:2 2006年01月30日 続きを読むread more
ASAYAKE,そして新年会 ここ数週間,ちょっとだけ仕事がたてこんでいるしお爺。気が付いたら朝~ってな日もしばしばあったりする。 写真は土曜日28日の朝焼け。 仕事してたPCが暴走を始めたので「もう,いや~ん」とベランダに出たら朝だったので撮ってみた。 本来のお仕事とは違うのに,まったくうちの上司ったらお茶目なんだから~(.。)☆\バキッ そう言えば『AS… トラックバック:0 コメント:2 2006年01月29日 続きを読むread more