今年のGW旅行は都内で大OB会,小旅行ついでに日枝にお参りしてホコ天の銀座をぶらぶら 『虎ノ門のパーティー会場』 とっくにGWは終わってしまったけれど 連休前に届いたPCの設置ついでに しお爺の物置部屋の片付けなんぞをしておったら いつの間にかに瞬く間の2週間(^^; 格闘中のPC関係のハナシは機会があれば別に書くとして なんだか遠い過去のような気もする毎年恒例の『GW大学OB会』 今年は大OB会として… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月18日 続きを読むread more
今年も黄金週間のOB会旅行のシーズンがやってきた 『1年ぶりかいな』 今年もGWに突入~(^-^) 未曾有の不況の中,15連休なんていいのか悪いのかなんとも言えない方もいらっさるようで(^^; 某首相の『高速どこまで行っても千円以下』ってな大見得もあって 高速は近年に無い混雑になりそうな予感(v_v;) その前にETC車載器の供給は需要に追いつ… トラックバック:0 コメント:2 2009年04月29日 続きを読むread more
退院後の初ぽんすかぽん,いきなりコレはきついなあ 汚いDARK CLASH 16'とハイハット14' 退院して初めてのバンドの集まり,最後にやったのは年が変わる前なので,約4ヶ月ぶり たいしたウデでもないので,入院してたとは言っても持ち方も叩き方も忘れず,まあ何とかかんとか… んが,手術をした左手の握力が今ひとつなもんで,ポンスカやってるとだんだんダルくなって, 叩いてるう… トラックバック:0 コメント:2 2008年04月21日 続きを読むread more
週間麺で耳コピー譜面化は間に合わん 『回鍋肉650円』すっかり週記状態と化しているしお爺,なぜだか解らんけれど健康保険証の切り替えってんで,ただ保険証を貰うためだけにオフィスへGO! 道路にある四角い駐車スペース1時間300円ナリにクルマを停めて,保険証を貰ってさあ帰ろう… たった3分に300円ってのも癪に障るので,ついでに近所で昼飯 いつもなら蕎麦1枚だけ… トラックバック:0 コメント:6 2007年11月03日 続きを読むread more
久しぶりの音出しでカワを張り替えてペダルふみふみ >『破れた裏カワはクリアに張り替え』 土曜日は久しぶりに集まっての音出ししましょで,自宅スタジオにMyタイコセットが置いてあるベースさん宅へGO! 最近のデジタルドラムならまだしも,場所は取るわ音はデカいわの生タイコ(んでも生ゴミではない)ってのは一般住宅に置いておくには始末に困る(^-^; うちに置いててもケースに入れ… トラックバック:0 コメント:0 2007年08月08日 続きを読むread more
ドラムのセットのコトなどをつらつらと,今はうちにはないのだな 『しお爺セット』 バンドの『トラ』のコトでコメントをいくつか頂いたので,しお爺のドラムのコトなどをつらつらと… 一応セットは持っていたりするのだな,ハイ(^-^;☆\ぱこ 今はバンドのベースさんの自宅に作ったリハ用スタジオに設置されっぱなしになってて,ええ,ドラムケースごとすっかりきっちりうちには無いぞ 一番最初に購入し… トラックバック:0 コメント:6 2007年01月11日 続きを読むread more
急遽タイコの代役でどしゃばしゃずがーん,終わって新年会ぷはー 『柏屋Eスタのタイコ』 昨年末に,大学の先輩がやっている高校教員バンドで『パーカッションでもやりませんか?』というメールが飛び込んできた 教員バンドのベースさんが2年お休みをするので,しお爺バンドのベースさんが2年の期限付き『トラ』で入るついでなのだそうな(^-^; パート別人口だと,縁の下の力持ち的なベースやタイコは人口過疎… トラックバック:0 コメント:6 2007年01月06日 続きを読むread more
GWのOB会ジャムセッション飲み会,ボンゴ叩いて手がイタイタイタタタ 『まずは景気付けに1杯』 今晩は大学のOBが集まっての『ジャムセッションという名目の飲み会』だったしお爺,都内のお店に夕方からお出かけ。 いつもは都内に出かけるトキは『車でぶいーん』だケド,さすがに『飲み会』とあっては車はマズイぞ(^-^;☆\ぱこ そこで,電車でGO! 大宮駅に行って,ファミマでの買い物で残額が頼り… トラックバック:0 コメント:2 2006年05月05日 続きを読むread more
センサー付けてパソコンかたかた 『や~っとの思いで温度表示』(^-^; しお爺のクルマで,今までは単に『速度表示』ダケだった追加メーター・ディスプレイに,頼んでおいたセンサーが先週ようやく届いて本日取り付けて,ようやく『温度』が表示できる日がやってきたア\(^-^)/ 14時からの作業で,なっかなか終わらない… 今週はちっと仕事が詰まっているしお爺,会社… トラックバック:0 コメント:2 2006年04月17日 続きを読むread more
ライドが欲しくなった 『突然欲しくなった』 ふわア…,風邪がぜ~んぜん治らないしお爺,明日は打ち合わせなのにこまったワ(v_v;) 早目に温かくして寝るとするかナ(^-^; 風邪のせいではないけれど,突然『ライド』(トップシンバル)が欲しくなった。 しお爺のドラムのシンバル構成は『クラッシュ』(サイドシンバル)と『スプラッシュ』(ちっこいシン… トラックバック:0 コメント:2 2006年04月11日 続きを読むread more
行方不明の10インチ 『お~い,どこに行ったあ』 今日はドラムセットのお話 しお爺のドラムセットは『YAMAHA YD9000 ナチュラルウッド』,ウッドシェル(木の筒)でどちらかと言うとナチュラルで優しい感じの音かナ(^-^; 今はバンドメンバーのベースさん家の地下スタジオに鎮座している タムタムは6,8,10,12,13,14インチで,バ… トラックバック:0 コメント:3 2006年03月28日 続きを読むread more
咲いたぁ\(^○^)/ 『ちょ~っとだけ花が』 しお爺 買い物ついでに今日もお花見場所に『桜の木』を見に行った や~っぱ,お花見幹事としては気になるワア(^-^; 近所のMy基準木はまだ1輪も花をつけてな~い…_| ̄|○ orz あんまし期待せずにお花見場所に行くと ヤタっ,咲いてる\(^○^)/ まだ,ほ~んの咲き始めだケド,サクラの花を数… トラックバック:0 コメント:3 2006年03月24日 続きを読むread more
魔王,開ける 『う~ん,旨そう(^Q^)』 しお爺,今晩の晩酌に『魔王』を開けてみた ただな~んとなく(^-^; 『なんじゃあぁぁ,これわあぁぁぁ』(.。)☆\バキッ 注ぐと少し『トロり』とした感じで 含むとほのかな『甘い口当たり』 喉を通る時のかすかな『さつまいもの香り』…… どっは~,『うんまぁ~~い』(⌒ー⌒)v … トラックバック:0 コメント:2 2006年03月14日 続きを読むread more
ウガっ,花見幹事 『咲くのかな?』 しお爺,今年も恒例のお花見幹事の時期がやってきた 気象庁に民間の開花予想に目を爛々と光らせて…… ないゾ 今はとてもそんな気分にはなれないしお爺 だがっ! やりますよ~ エエ,今年も場所取りからちゃんとネ やりますよお(T▽T) 粛々とやらせていただきます,ハイ(.。)☆\バキッ 昨日はポカポカ… トラックバック:0 コメント:2 2006年03月13日 続きを読むread more
タコな吸出し 『難し~い』 しお爺,発掘したテープからの吸出しに挑戦中… ウォークマンからだから ボリュームコントロールがやたらと難しいワン(v_v;) ウォークマンをフルボリュームにして,ライン入力で調整すると しお爺がぐわしゃあ~んと頑張ってるところだと音が揺れちゃうしナ(^-^; テープのノイズが大きいので録音ソフトでは無音状… トラックバック:0 コメント:2 2006年03月12日 続きを読むread more
トンビに油揚げ 『ティータイム… って日本茶かいっ』今日も四半世紀前の出土テープから(^-^; 8曲やったうちの最後の1曲で,めちゃんこ忙しいサンバフミフミの曲 すごく早いカウントを出したうえに,しお爺,走りまくってる(v_v;) 最後は手が追いついてないゾ(^○^; 心にさからって(トンビに油揚げ)ラ~ラ ラ~ララッラ~ラ~ラ ラ~ラッラ… トラックバック:0 コメント:2 2006年02月22日 続きを読むread more
哀愁学園 『四半世紀前に逆戻り』 懐かしの出土テープ・シリーズ(.。)☆\バキッ 大学のT先輩のお知り合いバンドが解散するにあたって,突然結成したバンドのテープ 解散ライブのためだけに人を集めて,解散ライブでトリを取ってそのまま解散(^^; 当時,しお爺が入っていたバンドからキーボード,ギター2人,ドラムの4人が参加した ベ… トラックバック:0 コメント:2 2006年02月21日 続きを読むread more
懐かしいテープ - 最後の南の島は『宝島』 今日は久しぶりの打ち合わせで都内へ 打ち合わせの予定を入れたあとで気が付いた 『今日は20日ぢゃ~ん』(T▽T) しかも行く途中から雨が本格的に降り出した 3時間の打ち合わせを終えて,外に出てみると雨は本降りで薄暗い 何だかイヤンな予感…… 帰る前にちょっと一休み,コーヒーでも飲みましょ 駐車場から車を出し… トラックバック:0 コメント:4 2006年02月20日 続きを読むread more
懐かしのテープ - 南の島シリーズ残り2つ? 懐かしのテープの南の島シリーズって 結構いっぱいあるなと今更ながらちょとびっくり(^^; ・Coffee Jelly ・Rolling Wave ・ポップコーン ・宝島 ・考え直して 最後はちょっと違うかな(v_v;) 「ひとぉり~ぼぉっちの~ こぉひぃ~ぶれ~ぃくぅ~」,これは違うわ(.。)☆\バキッ それに… トラックバック:0 コメント:2 2006年02月19日 続きを読むread more
パーカッション時代 これは,しお爺の大学2年の時のテープ 1年生の末に大先輩の面々のバンドに誘われ パーカッションをやっていた 回りは5年生だの8年生だのでひゃぁ~(^^; 「コンガのしお爺」時代(^^; 練習のし過ぎで掌はあちこち血まめが潰れて固まっって,縫い合わせたアンドロイドみたいな状態だった。 あ,もちろんその頃も髭はあ… トラックバック:0 コメント:2 2006年02月16日 続きを読むread more
懐かしのライブカセット『Hold On』 Hold On離れて行く そのわけ訊ねないでただ2人違う道を 歩き始めたのBut Hold on Hold on雨に明日が 煙ってもHold on Hold onあなたの道を 見つけて眠れない夜窓をたたく風が暗闇照らす光を 吹き消していったBut Hold on (Hold on) Hold on (Hold on)どこまでも … トラックバック:0 コメント:2 2006年02月13日 続きを読むread more
懐かしいテープ3本 以前,ごそっと発掘されたカセットテープを整理した。 新旧取り混ぜてざっと300本あまり…。 いや~,出るわ出るわ。懐かし~のばっかし( ゚ー゚)トオイメ 高校最後の解散ライブの時に録音したリハーサル・テープまで発掘してしまった(^O~; その中に,大学の時のライブのテープ2本,スタジオで録音したテープが1本あったので,思… トラックバック:0 コメント:2 2006年02月10日 続きを読むread more
サンバふみふみ 今日も別の懐かしいテープを紐解いてみた。 テープのラベルを信じるとすれば今から27年前の録音らしい。(;^^Aどへ~ おそらくこのバンドに入って2回目の録音だったような…… 1回目の録音の時,しお爺のタイコはそりゃひどいもんだった。r(v_v;) 『Coffee Jelly』Coffee Jelly あなたが見つめるスプ… トラックバック:0 コメント:4 2006年01月31日 続きを読むread more
懐かしいテープ 『Last Flight』ガラス窓 通して見えるロビーの灯りあなたの姿 どこかに探して舞い上がる 機体は夜の東京湾を 見下ろしながら悲しみ 追いかける最後まで 心閉ざした別れ際 あなたのつぶやきがたくさんの サヨナラにかき消されて全てが 終わった今二人の街が 傾く海にこぼれ落ちていく揺れ動く 星の明かりを振り返った時に思い出が心に 小さ… トラックバック:0 コメント:2 2006年01月30日 続きを読むread more